藤枝市で障がい犬の支援を行う「一般社団法人日本障害犬支援センター」さん

2025年10月3日

生まれつき障がいを持つ犬達と保護犬の支援を行う静岡県藤枝市の非営利団体『一般社団法人 日本障害犬支援センター』さん。

障がい犬を保護し、24時間体制で治療やお世話をしながら新しい飼い主さんを探し、毎月の譲渡会を開催しています。

さらに譲渡後も卒業犬の誕生日会やドッグラン交流会を毎月開かれ、犬たちと飼い主さんがつながり続けられる環境を整えています。
私も何匹かのわんちゃんと触れ合わせていただきましたが、どの子もとても可愛らしく、温かい気持ちになりました。

現在、障がい犬を支援・保護する団体はほとんどありません。
その中で、同センターさんが、毎月赤字を抱えながらも活動を継続されています。

また、今後は引きこもりの子どもたちや高齢者が障がい犬と一緒に散歩することで、双方にとっての運動やリラックスの機会を提供し、社会的な孤立感を和らげたい――という目標も掲げられています。

このような活動に共感し、少しでもお役に立てればという思いを込めて、寄付をさせていただきました。
この取り組みを通じて、障がい犬と人とのつながりが広がり、世の中がより温かい場所になることを願っています。

素敵な写真も提供していただきました!

【写真左】最近譲渡が決まった保護犬:ミックス犬の男の子のぽん太君

【写真右】生まれつき脳の障がいがあるため左右の半分が麻痺してしまい、3時間置きに離乳食を与えて3年半の命を終えた障がい犬のうーちゃん。お鼻が二つあるのがチャームポイントでした。この子との出会いで経験した障がい犬の存在、1頭でも多くの障がい犬の命を救っていきたい。(一般社団法人日本障害犬支援センター代表の方より)

関連リンク

一般社団法人日本障害犬支援センターさん(ホームページ)

一般社団法人日本障害犬支援センターさん(Instagram)

寄付金額 19,000円 【Sk】