富塚アセッツ様
2025年7月23日

浜松市で不動産売買・仲介・資金プランニング・相続・贈与・空き家対策・月極駐車場などのサポートをする事務所を立ち上げられた富塚アセッツ様。定年退職後に新たな分野へと挑戦し、事務所の立ち上げにあたってホームページ制作をご依頼いただきました。
ホームページオープン後、下記インタビューをさせていただきました。
定年退職後、新たな分野で資格取得に挑戦され、会社を立ち上げる決意をするキッカケは何でしたか?
不動産会社の方々との面談や、売買の重要事項説明を受ける中で、「面白そう、自分にもできそうだ」という思いが芽生えました。業務内容が学生時代に専攻していた法学の考え方に近い感覚があり、次第に「サラリーマンとは違い、自分の力量や努力がそのまま事業に直結する自営業に挑戦したい」と感じたのがきっかけでした。
今後、新たに挑戦してみたいことや目標があればお聞かせください。
さらなる知識の拡充を目指し、行政書士資格の取得に向けて準備を進めています。
林様と同じように新しい分野にチャレンジする方に、何かアドバイスはありますか?
- 経験や知識が無くても、とにかく踏み出せば「自分がやるべき事」が自ずと見えてくる。
- チャレンジにはお金が掛かるから、周りの方々の理解を得ることに力を注ぐことも大切。
- 不得意な分野は、それを得意とする人に頼れば良い。
- 人生は一度きり。チャレンジした者勝ち。
ホームページにはどのような役割・効果を期待されていますか?
また、ホームページ公開後の感想をお聞かせください。
お客様に提供できるサービスをわかりやすく伝えることや、説明の際に気軽にQRコードなどでアクセスできれば視覚的にもわかりやすく伝えられると思いホームページ制作を依頼しました。
ホームページ公開後の感想は、思い通りの内容に仕上がり嬉しく思います。


エムデザインより
この度は、富塚アセッツ様の新たな挑戦に関わらせていただき、誠にありがとうございました。
定年後という人生の節目において新たな分野で事業を立ち上げられるお姿、そしてそのために現在も行政書士資格の取得に向けて学びを続けていらっしゃる姿勢、不動産売買や相続・贈与、空き家対策などを通じて地域社会に貢献しようとされる姿勢から、富塚エリアへの深い思いを感じました。その真摯な取り組みが地域の発展へとつながっていくのだと感じました。
また、ホームページについても「思い通りの内容に仕上がった」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思います。
富塚アセッツ様の今後のさらなるご活躍を心より応援しております。
